2012年1月21日土曜日

笠地蔵

雪が降った。墓畔も、道路にこそ積もってはいないが、家々の屋根は真っ白だ。

そういえば、あの地蔵たちはどうなってるだろう。実は、この間のブログを書いたあと、地蔵信者(保護者?)は、さらにつのる寒さに対抗して、ますます厚着をさせていたのだった。背の高い地蔵はトレーナーの上にスカーフをはおり、大頭(帽子が緑に変わった)は何やらコートのような物を着、寝地蔵に至ってはすっぽり風呂敷にくるまれてしまっていた。
どうやら彼らの庇護者は本気である。完全に人間扱いしている。家に運び込んでコタツにあたらせ、ミカンのひとつもお上がりなさいという勢い。
さあ、この冷たい雪に、彼らはどうしているか。

ご心配なく。これぞまさしく、笠…、いや、傘地蔵。


こちらはうちのゲーム地蔵。

2012年1月8日日曜日

鶴ヶ島

駅からはちょっと距離があるので、タクシーを使うように言われているが、富士山がよく見える上天気だし、入り時間まで1時間あるので歩くことにした。iPhoneのMAPでは2.1キロ、徒歩で20分ちょっと。ここは、何度もきたことがあるが朝から歩くのは始めて。

高速の下を通る。壁一面にチョークで落書き…。よく見ると、ひび割れの箇所をチェックしたものらしい。道にチョークで絵を描く人もいるが、壁の落書きもチョークでやればいいのに。けっこういいカンバスじゃないかい。

Tが島と言えば、インドカレーの「ミルチ」。

来るたびに、毎回食べている。こんなことなら、「次回100円割引 有効期限、食べたいときまで」をとっておけばよかった。
今日の日替わりは、「玉子カレー」。炒めたゆで卵がゴロッと入っている。ナンは大きめ。

オマケでかぼちゃのスナックが出た。店主、片言でしかも早口なので、未だに何言ってるかわからない。食後のチャイ。

今度来るとき用に、割引券をとっておこう。


漢字クイズ、何と読む


1.雷電池 →「?」
2.脚折 →→「?」

1「かんだちがいけ」、2「すねおり」(Wikipediaにも載ってる)

信号のローマ字をぼんやり読んで「かんでんち」かと思った。

帰りは、同じくらいの距離の隣の駅まで歩く。狭山茶の茶畑がポツポツと。空には夕方の月。

朝、ついた駅も同じような感じだったが、ステンドグラスがあったりして、文明開化的な感じの建物になってる。これ駅の中。

2012年1月1日日曜日

あけまして




おめでとうございます
初日の出ハムエッグ